下記、弊社Facebookの転載です。
—————————————-
+=《 本日のエーミング作業》=+
—————————————-
【カローラクロス・ZVG15】 (R5/10)
*フロントガラス交換に伴う、「カメラ」エーミング実施。
・カメラターゲット:ボッシュ「DAS3000」トヨタ180㎜「順次認識」
・スキャンツール:HDM10000(日立)


** **
【NBOX・JF4】 (R2/3)
*警告灯点灯に伴う、「カメラ」エーミング実施。
・カメラターゲット:ボッシュ「DAS3000」ホンダ3m「順次認識」
・スキャンツール:HDM10000(日立)


** **
【CX-3・DK5AW】 (H28/3)
*リアまわり修理に伴う、「BSM」(ブラインドスポットモニター)エーミング実施。
・BSM:ドップラーシュミレーター(マツダ純正)
・スキャンツール:マツダ純正スキャンツール「IDS」
※マツダのBSMには、「三角リフレクター」を使用する車両と、「ドップラーシュミレーター」を使用する車両、どちらでも使用できる車両がありますが、この車両は「ドップラーシュミレーター」でのみ作業が可能です。
・苫小牧よりご来店のこちらの工場様は、前方センシングを中心に自社内製化をされていますが、今回のように特殊な作業や、地域ディーラーが対応できない作業は弊社をご利用いただいています。

** **
【クラウンスポーツ・AZSH36】 (R5/12)
*警告灯点灯に伴う、「ミリ波レーダー」&「カメラ」エーミング実施。
・ミリ波レーダーターゲット:三角リフレクター
・カメラターゲット:オリジナル「トヨタ120㎜」一括認識
・スキャンツール:トヨタ純正スキャンツール「GTS+」
※ お取引の無い、初めてご利用のお客様です。 リアまわり修理後に・・と聞いていましたが「ミリ波」と「カメラ」に未完了が。。 ソナー交換もしているようですが、「ソナーのDTCは消しました」と言っていましたので、正しい登録はせずに何かの数字を入力して消したのでしょう・・ 「カメラ」や「ミリ波」もスキャンツールで、入るだけ入って出たために「未完了」が入力されたのだと想像できます。
・こんなセンサーだらけの車両は、それらのシステムの理解が無いのであれば修理を受けるべきではないのでは? と思う今日この頃です。



** **
※上記、「ミリ波レーダー」エーミングの際には反射物の無い空間が必要ですが、三角リフレクター後方の黒い壁に見える「電磁波吸収パネル」(ニフコ社製)を設置して不要な反射を防止し『検査空間』の確保を実施しています。
** **
** **
・7月22日作業分、4台実施。
・連休明けの為か、本日入庫より明日以降の予約を多くいただきました。 明日はもうパンパンです(笑)
*************
弊社テクニカルセンターは、エーミング作業に於いては「圧倒的地域No1」を目指して取り組んでいます。
エーミング専用フロアを設け、汎用スキャンツールの他に「トヨタ・ホンダ・日産・スズキ・スバル・マツダ・三菱」のメーカー純正診断機を所有。
また、各種「SST」を揃え、最新車種や多様な装置に対応しています。
** ** **
ディーラーでエーミング作業までに時間がかかる等、お困りの際はご相談下さい。ほとんどの場合で即日作業可能です。
**********
この「Facebook」では、上記のように日々のエーミング作業を投稿しています。
説明書きの順番に、写真もアップしていますので併せてご覧ください。
※エーミング作業に対する「安易な作業マニュアル』とならないように、設置距離などの数値の詳細はあえて載せていません。作業前には整備マニュアルのご確認をお願いします。
************
パノラミックビューモニタ、レーダーエーミング、パノラマモニタ、全方位モニタ、アラウンドビューモニター、360ビューモニター、BSM、アイサイト、走行エーミング、エーミング札幌、エーミング、カメラエーミング、レーザーレーダー、電磁波吸収パネル、DAS3000、パノラミックビュー、ミリ波レーダー、純正診断機、キャリブレーション、アドバンストパーク、スマアシ、ECUセキュリティキー、ソナー、超音波センサ、3眼カメラ、札幌エーミング