:以下「Facebook」転載 :
弊社テクニカルセンターは、エーミング作業に於いては「圧倒的地域No1」を目指して取り組んでいます。
エーミング専用フロアを設け、汎用スキャンツールの他に「トヨタ・ホンダ・日産・スズキ・スバル・マツダ・三菱」のメーカー純正診断機を所有。
また、各種「SST」を揃え、最新車種や多様な装置に対応しています。
** ** **
(※ エーミング作業に対する「安易な作業マニュアル』とならないように、設置距離などの数値の詳細はあえて載せていません。作業前には整備マニュアルのご確認をお願いします。)
説明書きの順番に、写真もアップしていますので併せて御覧ください。
** ** **
——————————————————
《 本日のエーミング 作業》
——————————————————
【ステップワゴン・RP7】 (R6/5)
*フロントまわり修理に伴う「ミリ波レーダー」エーミング実施。
※ホンダディーラ系、BP工場様よりご依頼
・ミリ波レーダーターゲット:三角リフレクター
・スキャンツール:HDM10000(日立)
※この車両は、従来のホンダ車のミリ波レーダー距離測定と設置距離方法が変わっています。


** **
【フォワード・FRR90 】 (R4/9)
*フロントまわり修理に伴う「ミリ波レーダー」&「カメラ」エーミング実施。
・ミリ波レーダーターゲット:三角リフレクター
・カメラターゲット:オリジナル即席ターゲットスタンド+ツールプラネット製ターゲット
・スキャンツール:HDM10000(日立)
※カメラターゲットは、2ヶ所のターゲット設置が必要でターゲット高さも私の知り得るカメラターゲットで一番高いです。(ターゲットスタンドがガチャガチャしているのは、ご愛嬌と言う事でお許しください。。) 併せて、左右「SRR」センサーの初期化も実施。
※待ち作業で、実施。




** **
※上記、「ミリ波レーダー」エーミングの際には反射物の無い空間が必要ですが、三角リフレクター後方の黒い壁に見える「電磁波吸収パネル」(ニフコ社製)を設置して不要な反射を防止し『検査空間』の確保を実施しています。
** **
** **
【ジムニーシエラ・JB74W】 (R5/6)
*フロントガラス交換に伴う、「カメラ」エーミング実施。
・カメラターゲット:ボッシュ「DAS3000」スズキ単眼カメラ
・スキャンツール:HDM10000(日立)
・静的エーミング+走行エーミング実施


** **
** **
・7月26日作業分、3台実施。
**************
ディーラーでエーミング作業までに時間がかかる等、お困りの際はご相談下さい。ほとんどの場合で即日作業可能です。
**********