MIYATA TECHNICAL CENTER 整備工場様の課題にフォーカスする

2025.09.01札幌 エーミング blog 8.29日分

:以下「Facebook」より転載 :

弊社テクニカルセンターは、エーミング作業に於いては「圧倒的地域No1」を目指して取り組んでいます。
エーミング専用フロアを設け、汎用スキャンツールの他に「トヨタ・ホンダ・日産・スズキ・スバル・マツダ・三菱」のメーカー純正診断機を所有。
また、各種「SST」を揃え、最新車種や多様な装置に対応しています。
**  **  **
(※ エーミング作業に対する「安易な作業マニュアル』とならないように、設置距離などの数値の詳細はあえて載せていません。作業前には整備マニュアルのご確認をお願いします。)
 
**  **  **
——————————————————

《 本日のエーミング 作業》

——————————————————

 

【 レボーグ ・ VN5 】 (R7/3)
 
*ドア修理に伴う、「マルチビューモニタ」 全カメラエーミング実施。
 
・マルチビューターゲット:オリジナルマーカー
・スキャンツール:スバル純正スキャンツール 「SSM4」
 
※ 左ミラー交換でしたが、他のカメラ画像とズレが大きく全カメラエーミングを実施。
※ オリジナルマーカーは、サイド(純正サイズ)用 と オリジナルでフロント専用を作製し、L字で作業が出来るようにしました。
 
 
**  **
【 パッソ ・ M710A 】 (R5/3)
 
*フロントまわり修理に伴う、「パノラミックビューモニタ」 前&左カメラ画面調整実施。
 
・パノラミックビューターゲット:専用マット(システムはダイハツ)
・スキャンツール:HDM10000(日立)
 
 
**  **
【 ハイエース ・ GDH226 】 (R3/5)
 
*リアまわり修理に伴う、「ICS」(ソナー)登録設定、「パノラミックビュー」 リアカメラ画面調整実施。
 
・ICS:デジタル角度計
・パノラミックビュー:オリジナルラインマーカー
・スキャンツール:HDM10000(日立)
 
 
**  **
【ハイゼットトラック ・ S510P 】 (R5/8)
 
*フロントガラス脱着に伴う、「カメラ」エーミング実施。
 
・カメラターゲット:ダイハツ純正「大型」
・スキャンツール:HDM10000(日立)
 
 
**  **
【 MAZDA3 ・BP5P 】 (R2/6)
 
*リアまわり修理に伴う、「 BSM 」(ブラインドスポットモニター) エーミング実施。
 
・BSMターゲット:走行エーミングの為、未使用
・スキャンツール:マツダ純正スキャンツール 「MDARS」
 
※ リア修理の際に、リアソナーを1つ交換しておりメーター内に 「超音波センサ故障」 のインフォメーションが出ていました。 「 聞いてないよー」と思いましたが、ソナー交換の際のこの車両の特別な作業は明日にアップします。
 
 
**  **
【 エクリプスクロス ・GK1W 】 (H30/6 )
 
*フロントまわり修理に伴う、「 ミリ波レーダー」 エーミング実施。
 
・ミリ波ターゲット:走行エーミングの為、未使用
・スキャンツール:三菱純正スキャンツール 「MUT‐3」
 
 
**  **
【クラウン ・ AZSH21】 (R4/4)
 
*リアまわり修理に伴う、左 「BSM」(ブラインドスポットモニター)エーミング及び、「ICS」(ソナー)登録設定実施。
 
・BSM ターゲット:三角リフレクター
・ICS:デジタル角度計
・スキャンツール:HDM10000(日立)
 
 
**  **
【 C-HR・ NGX50】 (H29/2)
 
*フロントまわり修理に伴う、「ミリ波レーダー」エーミング実施
 
・ミリ波レーダーターゲット:三角リフレクター
・スキャンツール:HDM10000(日立)
 
 
**  **
【 ハリアー・ ZSU65 】 (H29/6)
 
*フロントまわり修理に伴う、「ミリ波レーダー」エーミング及び、「ICS」登録設定実施
 
・ミリ波レーダーターゲット:三角リフレクター
・ICS:デジタル角度計
・スキャンツール:HDM10000(日立)
 
 
**  **
【フリード ・ GB8 】 (R4/1)
 
*警告灯点灯に伴う、「ミリ波レーダー」エーミング実施。
 
・ミリ波レーダーターゲット:三角リフレクター
・スキャンツール:HDM10000(日立)
 
※ ホンダディーラー様よりご依頼⇒自社でエーミングをしたがアジャスターボルトで出来る調整ギリギリな為に、取付け部の修正が必要ではないか(過去に前まわりBP歴あり)と自社BP工場へ持ち込まれ、そのBP工場からご相談があり入庫となりました。 
昨日も、ほぼ同じ内容の文面を書いた記憶がありますが、同じ会社です。 
エーミングをちゃんと出来ないのは置いておいて、今回はアジャスターを回しても数値が変化しない為、ミリ波ユニット交換を月曜日におこなってから再エーミングの予定です。
 
 
**  **
**  **
※上記、「ミリ波レーダー」 &「 BSM 」 エーミングの際には反射物の無い空間が必要ですが、三角リフレクター後方の黒い壁に見える「電磁波吸収パネル」(ニフコ社製)を設置して不要な反射を防止し『検査空間』の確保を実施しています。
 
**  **
【 ピクシスエポック ・LA310A 】 (H26/5 )
 
*フロントまわり修理に伴う、 「 レーザーレーダー 」 エーミング 実施。
※ レーダー光軸調整
 
・レーザーレーダーターゲット:ダイハツ純正
・スキャンツール:HDM10000(日立)
 
※ レーダーユニットアジャストボルトが完全に固着しており、一度レーダーユニットを取外し何とか動くようにしました。。。
 
**  **
**  **
・8月29日作業分、11台実施。 
**************
ディーラーでエーミング作業までに時間がかかる等、お困りの際はご相談下さい。ほとんどの場合で即日作業可能です。
 
**********
パノラミックビューモニタ、レーダーエーミング、パノラマモニタ、全方位モニタ、アラウンドビューモニター、360ビューモニター、BSM、アイサイト、走行エーミング、エーミング札幌、エーミング、カメラエーミング、レーザーレーダー、電磁波吸収パネル、DAS3000、パノラミックビュー、ミリ波レーダー、純正診断機、キャリブレーション、アドバンストパーク、スマアシ、ECUセキュリティキー、ソナー、超音波センサ、3眼カメラ、札幌エーミング