平成31年2月13日 札幌駅 9:15-
ダンロップタイヤよりスタッドレスタイヤ試走会の招待を受け、我らが宮田自動車商会の精鋭たちが旭川へ試走に向かいました!

平成31年2月13日 札幌駅
札幌駅から旭川にある住友ゴムグループのテストコースへ向かいます。

背が高いのでランドマーク代わりに…

全員集合!

いざ!旭川へ!

到着しました旭川

旭川駅!今はイオンモールが隣接しているんですね…

バスで試走会会場へ

その前に腹ごしらえへ…
こちら小野木さんは、80余年の歴史を誇るとり料理のお店
住所:旭川市東旭川北一条六丁目10-27 動物園通り

とり料理に舌鼓

今度は本当に試走会場へ…
社内で資料を確認します

絶好の試走会日和、激寒のツルツルです

到着しました
旭川某所 住友ゴムグループ旭川テストコース!
さあ、写真を撮りまくるぞ!と準備をしていた取材班(1名)ですが…

撮影禁止
なんと撮影禁止とのこと…
機密情報が沢山あるので…そりゃそうですよね…
ですのでここからはイメージを膨らませて御覧ください。

旭川テストコースイメージ
試乗車のヴィッツが2台用意され、乗り比べができるようになっています。
片方がB社のスタッドレスタイヤ、もう片方がダンロップのWINTERMAXX02でした。
同乗していただいたダンロップ担当者の方いわく
「今日は試乗には絶好のコンディションですよ!」とのこと…ならば思う存分試してみましょう!
まずはB社スタッドレスから
- やっぱりB社は効きがいい
ということを改めて実感しました。走る、曲がる、止まるといったタイヤに必要な性能が高い水準でまとまっています。
続いてダンロップのスタッドレスに試乗します。
おっ、氷上発進性能がいいですね!なんて感心しながら車を走らせていると、アクデント発生!なんとコースにキツネが乱入してきました!

コースにキツネが!(※イメージ)
しかし、抜群の安定感でなんとか切り抜けました…(フィクションではありません)
試乗を終えた感想は
- 安定性がある!
- 氷上発進性能がいい
この違いは明確にわかりました!
ただですね…それ以外は個人的にあんまり違いはわかりませんでした…
と、いうことは、こちらもタイヤ性能が高い水準である、ということになるのではないでしょうか!?
WINTER MAXX02 侮れません!
今回のレポートはちょっと時期が外れてしまいましたが、今後も試走会イベントがありましたら情報発信してまいります。詳しくは弊社担当営業までご連絡ください。
協力:ダンロップタイヤ https://tyre.dunlop.co.jp/